ネジ屋さん
5月23日(火)、あ~、まだ火曜日かぁ。ゴールデンウィークが終わってからというもの、なんだか1週間がとてつもなく長く感じます…。7月の海の日まで祝日が無いと思うと、うんざりですねー。(しっかり5月病。あ、万年5月病かな。)
さてさて、今日は仕事で使う機械のネジがことごとく無くなってしまっていたので、仕事の相方と一緒に買いに行く事にしました。古い機械なので、ホームセンターとかでは手に入らなそうだね、ということで、以前から何度も車で通って気になっていた、ネジ屋さんに。大きな看板には「あらゆるねじ」と強調してあり、なんだか心強い感じ。
業者さん向けのお店みたいで、ちょっと場違いな感もあったうちらですが、おそるおそる「これと同じネジありますか~?」と聞いてみました。
お姉さんが応対してくれたのですが、待っている間、キョロキョロと店内を見回していると、このお店、かなり面白い!
天井が一部、突き抜けていて、2階から紐が付いたザルとクリップが垂れ下がってます。店員さんがクリップになにやら注文の紙を付けると、スルスルと2階に上がっていき、ザルに商品が入って下りてくるんですっ!あ、ザルは家庭で料理の際に使う、ステンレスザルです(^_^;) もちろん、操作は手動のもよう。
すご~く原始的(笑) すっかり釘付けになっておりました。
すると、相方が一言。「ね~、ね~、あのお姉さん、マネキンみたいだよ。」と…。
よくよく見ると、ほんとにマネキンのようなメイク\(◎o◎)/! じっとしていたら、マジで間違えそうです…。いったいどんな路線なんだろう、と2人して戸惑ってしまいました。
さてさて、そうこうしているうちに、マネキン、じゃなかったお姉さんが戻ってきました。ネジはちゃ~んとありました(^o^) 形もぴったり。さっすがプロフェッショナル。
見所満載のお店なので、何かあったらまた行ってみたいと思います。
| 固定リンク
コメント